消化器外科
スタッフ紹介
氏名・役職など
種村 匡弘
- 役職
- 診療局長兼外科統括部長兼消化器外科部長兼がん治療センター長兼医療安全管理室長兼臨床研修センター副センター長
- 専門
- 肝胆膵領域疾患の外科治療(膵癌、肝癌、胆管癌、胆石など)、膵臓・膵島移植、癌免疫療法
■資格:
【学会専門医・指導医】
日本外科学会(専門医、指導医)
日本消化器外科学会(評議員、専門医、指導医)
日本消化器外科学会(消化器がん外科治療認定医)
日本肝胆膵外科学会(評議員、高度技能指導医)
日本がん治療認定医機構(がん治療認定医、暫定教育医)
日本移植学会(認定医)
日本組織移植学会(認定医)
日本膵臓学会(認定指導医)
【医学教育】
臨床研修指導医(大阪大学第15号)、臨床研修プログラム責任者(第477号)
■略歴:
1988年 兵庫医科大学医学部卒、医学博士(大阪大学)
■学会活動:
【国内】
日本臨床外科学会(評議員)、日本内視鏡外科学会、日本癌学会、日本膵臓学会、日本腹部救急医学会、日本臨床腫瘍学会、日本消化器内視鏡学会、日本医学教育学会、日本臓器保存生物医学会(評議員)、日本膵・膵島移植研究会(幹事、膵移植全国支援医師)、近畿外科学会(評議員)、日本生化学会(正会員)、日本バイオセラピイ-学会、膵癌術前治療研究会
【海外】
The Transplantation Society; Active member
American Association for Cancer Research: Active member
■賞与
2000年 Young Investigators Award (The Transplantation Society)
2004年 Travel Grant Award (The Transplantation Society)
2005年 Travel Grant Award (International Xenotransplantation Association)
平成20年 大阪大学消化器外科優秀論文賞
平成21年 小澤賞(大阪大学第一外科)
平成27年 第70回手術手技研究会 奨励研究賞
平成29年 大阪府医師会医学会 医学研究奨励賞
平成30年 第118回日本外科学会定期学術集会 優秀演題賞
■発明・特許出願
1,【発明の名称】膵島の分離方法および膵島組織を保護するための保護液
(日本:特願2010-159053, 国際出願:PCT/JP2011/65997)国際特許申請中
2,【発明の名称】膵島と脂肪細胞由来幹細胞を利用した膵島移植
Combined islet transplantation using pancreatic islets and adipose tissue derived stem cells
【発明者】種村匡弘
日本:特許番号(日本):特許第5579270号、出願番号(日本):特願2012-527793
United States Patent: Patent No: US9089550B2, Date of Patent: Jul. 28, 2015.
European Patent: Patent No: 11 814 752.9, Date of Patent: Dec. 13, 2016.
3,【共同発明の名称】糖鎖結合ワクチン抗原及び糖鎖導入剤
(特願 2014-263056)
(発明者)三善英知、深瀬浩一、種村匡弘
(出願人)大阪大学
4,【共同発明の名称】糖鎖結合ワクチン抗原及び糖鎖導入剤
国際出願番号:PCT/JP2015/86104
(発明者)三善英知、深瀬浩一、種村匡弘
(出願人)大阪大学
■獲得文部科研費(日本学術振興会 科学研究費助成事業)
平成19年(2年間) 基盤研究(C)
平成22年(3年間) 基盤研究(C)
平成25年(3年間) 基盤研究(C)
平成28年(3年間) 基盤研究(C)
平成31年(3年間) 基盤研究(C)
■競争的研究助成金
1, 平成12年 Rush University若手研究助成金
2, 平成16年 膵臓病研究財団研究助成金
3, 平成19年 武田科学振興財団「報彰基金」研究奨励金
4, 平成19年 膵臓病研究財団 研究助成金
5, 平成19年 大阪大学産学連携共同研究費
6, 平成20年 小林孫兵衛記念医学振興財団研究助成金
7, 平成20年 公益信託 外科学研究助成基金
8, 平成21年 医科学応用研究財団研究助成金
9, 平成22年 小林がん学術振興会研究助成
10,平成22年 大阪腎バンク腎疾患研究助成金
11,平成23年 大阪大学産学連携共同研究費
12,平成24年 がん集学的治療研究財団研究助成金(第33回)
13,平成25年 がん研究振興財団 海外派遣研究助成金
14,平成26年度 国立病院機構共同臨床研究新規採択(3年間)
15,平成27年度 手術手技研究会 奨励研究賞
16,平成29年度 大阪府医師会医学会 医学研究奨励賞
■趣味:
ゴルフ、スキー、料理(美味しいものを食べる)
■コメント:
肝胆膵領域疾患(肝癌、膵癌、胆道癌など)の外科治療を担当しています。腹腔鏡手術、術前治療を含めた最新の治療を患者様に提供致します。
氏名・役職など
飯干 泰彦
- 役職
- 小児外科部長兼栄養管理センター長
- 専門
- 小児外科鼡径ヘルニア、臍ヘルニア、 便秘の精査(小児)、嘔吐の精査(小児)、 小児急性腹症、小児外科一般
氏名・役職など
金 浩敏
- 役職
- 医長
- 専門
- 消化器外科(下部消化管)、 腹腔鏡下手術、 大腸内視鏡検査
氏名・役職など
野中 亮児
- 役職
- 医長
- 専門
- 消化器外科(下部消化管)、腹腔鏡下手術(大腸・ヘルニア等)、大腸内視鏡検査
氏名・役職など
松浦 雄祐
- 役職
- 医長
- 専門
- 消化器外科(特に肝胆膵)
氏名・役職など
古川 陽菜
- 役職
- 医長
- 専門
- 消化器外科(特に上部消化管)
氏名・役職など
松本 謙一
- 役職
- 医員
- 専門
- 消化器外科(特に肝胆膵手術)
氏名・役職など
的羽 大二朗
- 役職
- 非常勤医員
氏名・役職など
松田 大樹
- 役職
- 非常勤医員
氏名・役職など
出村 公一
- 役職
- 非常勤医員
- 専門
- 消化器外科(上部消化管)、腹腔鏡手術、単孔式手術
- 診療科・部門
- 総合内科・感染症内科
- 糖尿病・内分泌代謝内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 肺腫瘍内科
- 脳神経内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 乳腺内分泌外科
- 消化器外科
- 脳神経外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 形成外科
- 呼吸器外科
- 小児科
- 産婦人科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 口腔外科
- 放射線科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 救急科
- 救命診療科
- 国際診療科
- 健康管理センター(人間ドック・健康診断)
- 感染症センター
- 診療実績
- 心臓センター
- スタッフ紹介
- 泉州広域母子医療センター
- 後期研修内容の詳細
- リウマチセンター
- 急性期外科センター
- 高度脳損傷・脳卒中センター
- リハビリテーションセンター
- がん治療センター
- 甲状腺センター
- 糖尿病センター
- 血液浄化センター
- 放射線治療センター
- 聴覚・言語支援センター
- 栄養管理センター
- 機能外傷センター
- 医師支援秘書
- 人工関節センター
- りんくうウェルネスケア研究センター
- 患者サポートセンター
- 臨床研修センター
- 薬剤科
- りんくう総合医療センター看護局
- 放射線技術科
- 検査科
- 病理診断科
- 臨床工学科
- 中央手術室
- がん相談支援センター
- 医療相談窓口
- 治験事務局(治験審査委員会)