治験事務局(治験審査委員会)
- トップページ
- 診療科・部門
- 治験事務局(治験審査委員会)
- 現在実施中の治験
現在実施中の治験
現在実施中の治験
現在実施中の治験 | |||||
---|---|---|---|---|---|
診療科 | 対象疾患 | 公開用課題名 | 治験依頼者 | 剤型 | 被験者 募集状況 |
総合内科・感染症内科 | COVID-19 | アドレノメデュリンを用いたCOVID-19による中等症肺炎の重症化予防―医師主導治験phaseⅡ | 宮崎大学医学部附属病院 | 注射薬 | 募集終了 |
COVID-19 | S-217622のSARS-Cov-2感染者対象第2/3相試験 | 塩野義製薬株式会社 | 内服薬 | 募集終了 | |
COVID-19 | 非入院COVID-19患者への臨床効果及び抗ウイルス効果の評価を目的としたS-217622の第3相多施設共同無作為化二重盲検プラセボ対照24週間試験 | 塩野義製薬株式会社 | 内服薬 | 募集中 | |
循環器内科 | 成人家族性高カイロミクロン血症症候群 | 成人家族性高カイロミクロン血症症候群患者を対象としたARO-APOC3の第3相試験 | Arrowhead Pharmaceuticals, Inc.(米国)により指名された治験国内管理人メドペイス・ジャパン株式会社 | 注射薬 | 募集中 |
Lp(a)高値 | LY3819469の第Ⅱ相試験 | 日本イーライリリー株式会社 | 注射薬 | 募集終了 | |
高LDLコレステロール血症患者 | 高LDLコレステロール血症患者を対象としたETC-1002の第Ⅲ相検証試験 | 大塚製薬株式会社 | 内服薬 | 募集中 | |
高LDLコレステロール血症患者 | 高LDLコレステロール血症患者を対象としたETC-1002の第Ⅲ相長期投与試験 | 大塚製薬株式会社 | 内服薬 | 募集中 | |
膠原病内科 | 高安動脈炎 | 高安動脈炎患者を対象としたウステキヌマブの第3相多施設共同、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照、並行群間比較試験 | ヤンセンファーマ株式会社 | 注射薬 | 募集終了 |
脳神経外科 | 大脳半球梗塞 | 大脳半球梗塞患者を対象としたBIIB093(グリベンクラミド)の第Ⅲ相試験 | バイオジェン・ジャパン株式会社 | 注射薬 | 募集中 |
脳挫傷 | 脳挫傷患者を対象としたBIIB093(グリベンクラミド)の第Ⅱ相試験 | バイオジェン・ジャパン株式会社 | 注射薬 | 募集中 | |
産婦人科 | 早発型重症妊娠高血圧腎症 | 早発型重症妊娠高血圧腎症患者を対象としたKW-3357の第Ⅲ相ランダム化プラセボ対照二重盲検比較試験 | 協和キリン株式会社 | 注射薬 | 募集中 |
※2023年3月1日現在の情報となりますので、新しい情報が含まれていない場合や、すでに募集を終了している場合があることをご了承ください。
- 診療科・部門
- 総合内科・感染症内科
- 糖尿病・内分泌代謝内科
- 腎臓内科
- 血液内科
- 肺腫瘍内科
- 脳神経内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 乳腺内分泌外科
- 消化器外科
- 脳神経外科
- 心臓血管外科
- 整形外科
- 形成外科
- 呼吸器外科
- 小児科
- 産婦人科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
- 口腔外科
- 放射線科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 救急科
- 救命診療科
- 国際診療科
- 健康管理センター(人間ドック・健康診断)
- 診療支援局について
- 薬剤部門
- 検査・栄養部門
- 臨床検査科
- 病理検査科
- 放射線技術科
- 臨床技術部門
- 臨床工学科
- 臨床技術科
- 感染症センター
- 手術センター
- 心臓・血管センター
- 泉州広域母子医療センター
- 後期研修内容の詳細
- リウマチセンター
- 急性期外科センター
- 高度脳損傷・脳卒中センター
- リハビリテーションセンター
- がん治療センター
- 甲状腺センター
- 糖尿病センター
- 血液浄化センター
- 放射線治療センター
- 聴覚・言語支援センター
- 栄養管理センター
- 機能外傷センター
- ドクターサポートセンター
- 人工関節センター
- 先進医療開発センター
- 患者サポートセンター
- 臨床研修センター
- りんくう総合医療センター看護局
- がん相談支援センター
- 医療相談窓口
- 治験事務局(治験審査委員会)